こだわりぬいた、磯の幸のカタログ。
採りたての磯の幸は、本当においしい。まして、名産地となればなおさらです。
現地を訪れなければ、決して味わうことができない、本物のおいしさを、毎日手軽に堪能してほしい。
そんな願いから生まれたのが「YORIISO」です。

荒波によってたくましく育ったYORIISOの海藻。わかめは噛みしめるとシャキシャキと音が聞こえるほど、肉厚でコシが強いのが特徴です。
-
YORIISO 黒潮わかめ レギュラーパック
-
YORIISO 乾燥まつも レギュラーパック
-
YORIISO 乾燥ひじき レギュラーパック
-
YORIISO 刻みこんぶ レギュラーパック
-
YORIISO 乾燥ふのり レギュラーパック
-
YORIISO 元クキわかめ レギュラーパック
-
YORIISO カット茎わかめ レギュラーパック
-
YORIISO 結びこんぶ レギュラーパック
-
海藻レギュラーパックセット
-
YORIISO わかめ ミニパック
-
YORIISO こんぶ ミニパック
-
YORIISO ひじき ミニパック
-
YORIISO ふのり ミニパック
-
YORIISO まつも ミニパック
-
YORIISO めかぶ ミニパック
-
YORIISO くきわかめ ミニパック
-
海藻ミニパックセット

ホヤが苦手な方でも、金華ホヤを食べれば、その印象は変わると思います。甘味・苦味・塩味・酸味・旨味が混ざり合う繊細な風味をお楽しみください。

YORIISOの蝦夷あわびは、金華山沖の豊かな漁場と荒波にもまれ、身がぎゅっとしまり、旨みが凝縮されています。

寄磯浜のホタテは弾力があり、噛むほどに上品な甘さと、濃密な旨みが広がるのが特徴です。お刺身でも、焼いてもホタテの上品な甘さが堪能できます。

塩うには、本来のおいしさをお届けするため、味を損なうミョウバンを使わず、先代からの秘伝の塩だけで漬けられた、YORIISOならではの味わいです。

仙台の創作和食の名店「歡の季」とYORIISOがコラボレートして生まれた「Komeyu de シリーズ」。米油とオリーブ油のブレンドオイルで熱し、無添加のオイル漬けに仕上げました。

日本酒のプロデュースも手がける仙台の名店「歡の季」監修による「粕漬シリーズ」。仙台伊達家御用蔵「勝山酒造」の"純米吟醸酒粕"を使用し、極限まで素材と味にこだわりました。
