磯の幸を人の手で磨く。
暖流と寒流が交わる魚場。リアス式海岸の樹木が形成する腐葉土が海に流れ込み、栄養豊富なプランクトンが育つのが
宮城県牡鹿半島・寄磯浜です。そんな寄磯浜の幸を、昭和元年から培われた伝統製法と熟練の技で手をかけ、
よりいっそう、おいしく磨く。それが私達「マルキ遠藤」です。

カモメ群れ飛ぶ青い空、黄金花咲く金華山を目の前に、風光明媚なこの寄磯浜で海産物卸業を営み創業99年、現代表で3代目となります。
2011年3月11日の東日本大震災の津波により当社の加工場、店舗、事務所、倉庫、冷凍冷蔵施設、養殖棚、漁船、養殖中のホヤとホタテや商品すべてが破壊され流失してしまいました。皆様から多くのご支援や励ましをいただき、それを力とし平成24年3月25日マルキ遠藤商店の加工場を再建し、従業員14名と共に寄磯浜で新鮮な三陸わかめや、活ホタテ、ほや、活アワビ、うに、ひじきやまつもなどを皆様にダイレクトにお届けできるよう頑張っています。
まだまだ地元、寄磯浜は復興したとは言える状況ではありませんが、まずはこれまでご支援いただきました全国の皆様に深く感謝申し上げます。これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
マルキ遠藤株式会社
代表取締役 遠藤仁志

会社名 | マルキ遠藤株式会社 MARUKI ENDO Co.,Ltd |
---|---|
会社所在地 | 〒986-2404 宮城県石巻市寄磯浜前浜76-2 |
工場所在地 | 〒986-2404 宮城県石巻市寄磯浜前浜28-5、28-6 |
TEL | 0225-48-2333 |
FAX | 0225-48-2533 |
設立年 | 2017年(平成29年)8月9日 |
創業 | 1926年(昭和元年)12月25日 |
代表 | 遠藤 仁志 |
従業員数 | 14名 |
事業内容 | 水産養殖加工・卸売・ネット販売 タテックス製わかめ芯取り機 販売代理店 |
取り扱い品目 | 海藻〈ワカメ、コンブ、ヒジキ、フノリ、マツモ〉 その他海産物〈ホヤ、ホタテ、ウニ、アワビ〉 |

会社アクセス
- 【お車でのアクセス】 :
-
- ・石巻から万石浦経由で車で40分程度
- ・仙台から三陸自動車道経由で2時間程度